ハロー!2019年!

ハロー!2019年!

ありがとう。
新たな一巡りが始まった。
私も今、再生の光に満ちている。

真の仕事を深めていこう。
本当の必要に応えることができるように、一歩、また一歩だ。

この一年に孕まれる
皆さまとの出会いと出来事を想ってワクワクしている。

野菜料理教室【はなのうてな】は数えてみたら5年目に突入していた。
ひっそりと始めた頃、教室に来てくれていたのは情け深い友人たちだった。
やがて、ホームページやSNSを見た初めましての方が参加してくださるようになった。
はなのうてなはリピーターの方が多く、毎月お会いするうちに、ご参加者さまではなく、かけがえのない友人に変わっていく。
たくさんの友人が、はなのうてなを支え、応援し、成長させてくれている。
これが、はなのうてなのすべてだと思っている。

どうか、あらゆる存在が輝く「縁」として
この地で【はなのうてな】を働かせてください。

本年もよろしくお願いします。

#はなのうてな
#Neoベジタリアン

新春☆料理教室日程

2019年1月 はなのうてな Neoベジタリアン®料理教室のお知らせです。

今年も残すところ後わずか。
12月にしてはまだ暖かい陽気が続いているためか? まだのんびり気分が続いています。
といっても、1月の料理教室スケジュールもうアップしないと、ですね。

新春は、リクエスト大会です。
リクエスト開催の為、すでにご予約者がいらっしゃいますが、残り数席ご用意できます。

初めての方も是非この機会に!
心よりお待ちしております。

メニューは、まだまだご要望の多い、Neoベジタリアン® ブッダボウルクラス



【日時 ブッダボウルクラス
2019年1月11日(金)10時〜14時頃 デザート、ドリンクつき 残席1

人気のブッダボウルクラス詳細はこちらのページををご覧ください!
http://hananoutena.com/?p=3532
ブッダボウルクラスは、オールデモンストレーションです。
Neoベジタリアン®ブッダボウルに使用する、三河のしろたまりや三年味醂など、本物調味料のテイスティングもします。


ご参加の皆さま、いつも楽しい写真を送ってくださり感謝感謝ですー!


そして、ビーガンスコーン クラスを、別日にて開催します!
不動の人気を誇るNeoベジタリアン® ビーガンスコーン。



植物性食材のみ
「う〜ん、美味い!!」と叫んでもらえるテッパンレシピ。

考案者東川恵里子先生の、天才的に簡潔な
一生モノレシピです!

作り方のコツをしっかりつかめば、あとは、粉を変え、スパイスを変え、味付けのバリエーションは無限に広がります。
粉ものは触ってなんぼ!
体験が大事だと思うのです。
はなのうてなの ビーガンスコーンクラス は少人数制。
ご参加者さま全員で実際に作っていきますね。
あなたの手から
超美味しいスコーンの
誕生おめでとうございます!

このクラスでは、古代小麦粉(スペルト粉)を使います。
当日予定しているのは
・甘い系スコーン3種(プレーン*ジャム、クロレラ*セサミ、フルーツ*ナッツ)
・塩味系スコーン1種(お酒のおつまみにしています♪)
・焼きっぱなしケーキ1種(植物性素材混ぜて焼くだけですが絶品)
焼きたてを味見してもらった残りはすべてお持ち帰りいただけます。
もちろん、はなのうてなの特製ランチ付き💜

【日時 ビーガンスコーンと焼きっぱなしケーキのクラス】
2019年1月14日(月・祝)10時〜14時頃 ランチ、ドリンクつき 満席
2019年1月15日(火)10時〜14時頃 ランチ、ドリンクつき 満席

2019年1月31日(木)10時〜14時頃 ランチ、ドリンクつき 満席

【場所】
はなのうてな
伊賀市上野桑町2201

駐車場有(ご参加者様には別途ご案内いたします)

参加費:各回 5,000円(当日ご用意ください)

持ち物:筆記用具、エプロン、手拭きタオル、持ち帰り用タッパーなど

お申し込みはこちら☆
http://hananoutena.com/?page_id=12

キャンセルについて:
材料の用意がありますので、キャンセルされる場合は、2日前までにお知らせください。
キャンセル料は、前日50%、当日は100%申し受けます。
(材料やレシピのみをお送りすることはしておりません。悪しからずご了承ください)

そしてご案内が続きます!
Neoベジタリアン®代表erico先生から直接指導を受けられる
「Neoベジタリアン指導者養成コース」

ただいま2019年6期生を募集中です。
場所は、京都二条城近くのNeoベジタリアンクッキングスタジオ。
月一、目からウロコの講座を受け続けるわけですよ。
しかも、毎月、調理とレポートの課題提出がある。
提出課題は指導員の添削がつき、合格するまで繰り返し提出しなければいけませんが
10か月間やり通した暁には、1年前の自分が及びもつかない境地に立っているかもしれません。
すでに満席の曜日もありますが、土曜はまだお席があるそうです。
Neoベジタリアン料理は、ノンベジタリアン料理を否定するものではなく

老若男女、思想信条、お国柄、アレルギー、嗜好を超え、誰もが選択可能な食卓をイメージしています。
すべての人が食を通してよりハッピーになりますように。
そんな輪が広がっていきますように。
ご家族のために
お友達のために
世界平和のために
できることをマイキッチンから。
指導者認定をもらえると、Neoベジタリアン®が提供しているレシピを使ってお仕事することもできますよ。

指導者認定を受けて、ますますご一緒に楽しんでいきましょう!

内容と詳細スケジュールはこちらをご確認ください。
http://neovege.com/講座内容/

2019年6期生の応募締め切りは12月25日です!

楽しみにお待ちしてますね!

師走ですね

12月に入りました。
先月も、たくさんの方に料理教室へのご参加をいただきました。
ありがとうございます。

月初、三河醸造家ツアーに連れて行っていただき
Neoベジタリアン®︎料理必須の伝統発酵調味料への想いは一層深まりました。
素晴らしい品には、素晴らしい人々の生き様が映し出されていると実感。

帰って来て早速、はなのうてなの料理教室で皆さまにシェア&シェア。
熱い想いは溜め込まず、インプット即アウトプット。
そうすることで、想いは発酵していく。
身に染みて感じ続けました。
はなのうてな料理教室を毎回完璧フォローしてくださるNeoベジタリアン上級指導士のMaki Iwaseちゃん、杉平 舞 (Mai Sugihira)ちゃん
いつもありがとうござます。

11月は、伊賀白鳳高校へ調理実習にも行かせていただきました。

担当の恭子先生には毎年お世話になってます。
恭子先生は伊賀有機農産の受け手でもいらっしゃる。

12月1日は、そのNPO伊賀有機農産供給センター収穫感謝祭です。
天と大地と人々に感謝し、共に祝福する一日。
前日は、大量の野菜料理の仕込みを皆んなでやりました。
私は僭越ながらNPO理事の1人です。
私がいて何か役立つだろうか?と、点しか見えなかった時期もありました。
人として共に目指す山の頂に登る道はいく通りもある、そう気づけた時から悩むことはなくなり、視界が少しずつ広がってきました。

連綿と続くご縁に感謝するばかりです。

さあ、今年最後の月が始まった。
いまこの瞬間に集中して丁寧に歩んで行きますね。
今月もよろしくお願いします。

11月〜12月☆料理教室日程

11月・12月 はなのうてな Neoベジタリアン®料理教室のお知らせです。

お待ちかね
ブッダボウルの登場です!
そして
ベジ・イタリアンクラスを開始します。

また
カボチャとカカオのビーガンケーキ追加クラスも決定!
(ビーガンケーキ追加クラス日程は、最後の方にあります)
ケーキクラスの内容詳細はこちらをご覧くださいね。
⬇︎⬇︎⬇︎
http://hananoutena.com/?p=3495

お見逃しなく♪

ではまず、ブッダボウルの紹介をします。
アメリカ西海岸発のヴィーガン料理「ブッダボウル」

旬の野菜、果物、ナッツなどを、穀物の上にたっぷり乗せていただきます。
カラフルで楽しくワクワクする!
野菜料理ファンとしては、食べる前からテンションが上がりまくるのです。
一つ一つ味見した後は、すべてを混ぜて、ボウルを抱えひたすら食べる。
混ぜるとこれまたとびきり旨くなる。

ああ、ずっと食べていたい。
とっても幸せです。
毎日の食事、常に野菜を美味しく食べたいという方に、是非取り入れていただきたいこのスタイル。
サラダあり、焼いたものあり、煮ものあり。
ベジ惣菜のレパートリーが広がります。
常備菜として、日々のごはんに備えておけるメニュー多数。
このままお弁当にも持って行っちゃってください。
今回は、
ヴィーガン料理の大定番・ひよこ豆のコロッケ「ファラフェル」を中心としたメニューとなります。

Neoベジ版ブッダボウル、楽しみにしていてくださいね!
(この回は、当方のデモンストレーションです。ご参加者様は作りません)

============================================================

つづいては
ベジ・イタリアン!

今年は念願叶い、二度イタリアへ行くことができました。
一度目の旅は、ベネツィアとフィレンツェ。
二度目はシチリア島一周という壮大な旅でした。
特にシチリア旅行に関しては、郷土食に特化した特殊な内容だったこともあり、一日一日がとても鮮烈で濃い旅。
イタリアワインはなぜあれほどバラエティ豊かなのか、小麦の国のグルテンフリー状況はどうなんだ、古代小麦はどれくらい流行しているのかなど、私の素朴な疑問や思い込みが次々に明るくなっていくと同時に、改めて自分の食を見直す機会となりました。
忘れないうちに旅を記録しようと思いながら早くも2ヶ月経ち、いまだに書けていませんが、せめて美味しかった食べ物の記憶を残しておきたくて、時々試作しています。
お肉、お魚、チーズたっぷりのイタリア料理を、植物性素材だけで美味しく表現するには?

ちょっと難しい、でもチャレンジするのが楽しい!
Neoベジタリアン料理の組み立てを基本として、本格的で新鮮なフレーバーでありながら、日本古来の調味料を使い、旬の食材を活かす、
新しくも懐かしい創作ベジ・イタリアンをイメージしています。
Neoベジタリアン®erico先生のレシピからは、日本の乾物を使った驚きのトマトソースを紹介します。
シチリア産古代小麦粉で作られた味わい深いパスタに絡めて、モリモリ食べてください!
他にも、私がシチリアで出会った食の話を交えながら、Neoベジタリアンエッセンスを取り入れた はなのうてなレシピを、いくつか紹介したいと思っています。カジュアルでジャンキーだけどベジなレシピたちです。
(この回は、当方のデモンストレーションです。ご参加者様は作りません)


旅行中、おやつに食べたアランチーニ(ライスコロッケ)は、握り拳ほどもある大きさでした。


美味しかったなあ。


【日時 ブッダボウル & イタリアンクラス】
11月5日(月)11時〜14時半頃 ブッダボウル 満席
11月29日(木)10時〜13時半頃 ブッダボウル 満席
12月7日(金)10時〜13時半頃 イタリアン 満席
12月14日(金)10時〜13時半頃 ブッダボウル 満席
12月15日(土)10時〜13時半頃 ブッダボウル 満席
12月17日(月)10時〜13時半頃 イタリアン 満席

【場所】
はなのうてな
伊賀市上野桑町2201

駐車場有(ご参加者様には別途ご案内いたします)

参加費:5,000円(当日ご用意ください)

持ち物:筆記用具、念のため持ち帰り用タッパーなど

 

お申し込みはこちら☆
http://hananoutena.com/?page_id=12


キャンセルについて:

材料の用意がありますので、キャンセルされる場合は、2日前までにお知らせください。
キャンセル料は、前日50%、当日は100%申し受けます。
(材料やレシピのみをお送りすることはしておりません。悪しからずご了承ください)

Neoベジタリアン®指導者養成講座ベーシックのご案内:
目からウロコが落ちまくるNeoベジタリアン®指導者養成講座、2019年6期生の先行予約も始まっています!
講座は、2019年1月開講です。
会場は京都二条城近くのNeoベジクッキングスタジオ。

erico先生直々の充実講座です!

Neoベジタリアン®HP
http://neovege.com

 

============================================================

 【日時 かぼちゃとカカオのビーガンケーキ】
11月11日(日)10時〜14時頃 満席
11月25日(日)10時〜14時頃 満席
12月20日(木)10時〜14時頃 満席

メニュー
かぼちゃとカカオのビーガンケーキ(米粉スポンジ)
1人1台(6号サイズ・約17㎝・大きな8等分にできるサイズです)
(お持ち帰り用箱は当方で用意しております)

はなのうてな特製ランチと試食用ケーキ付き

【場所】
はなのうてな
伊賀市上野桑町2201
駐車場有(ご参加者様には別途ご案内いたします)

参加費:6,000円(当日ご用意ください)

持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具

写真は、前回のケーキクラス。
各自、自由に飾り付けしていただきました。
実習の後は、まったりランチタイム。
デザートのケーキのご試食を用意しています(オーガニックコーヒー付き)
皆様が作られた分はホールのままお持ち帰りくださいね。

お申し込みはこちら☆
http://hananoutena.com/?page_id=12



キャンセルについて:

材料の用意がありますので、キャンセルされる場合は、2日前までにお知らせください。
キャンセル料は、前日50%、当日は100%申し受けます。
(材料やレシピのみをお送りすることはしておりません。悪しからずご了承ください)


最後に
Neoベジタリアン®指導者養成講座ベーシックのご案内:

この「かぼちゃとカカオのビーガンケーキ」は、私たちNeoベジタリアン指導士が、Neoベジタリアン指導者養成講座でerico先生から習った初めてのケーキでした。
目からウロコが落ちまくるNeoベジタリアン®指導者養成講座、2019年6期生の先行予約も始まっています!
講座は、2019年1月開講です。
会場は京都二条城近くのNeoベジクッキングスタジオ。
erico先生直々の充実講座です!

Neoベジタリアン®HP
http://neovege.com

ご参加お待ちしています!

10月☆料理教室日程

10月Neoベジタリアン®料理教室のお知らせです。

今回は
「かぼちゃとカカオのビーガンケーキ」米粉スポンジバージョン
どどーんと、お1人様1ホール(17㎝)お持ち帰りいただきます!

以前、Neoベジみえの仲間とケーキカフェを開催した時も、1・2を争う人気だったこのケーキ。
かぼちゃを皮まで丸ごと使う「一物全体」スイーツです。
私がこのケーキを気に入っているのは、見かけのヘルシーさを覆すオトナ味に仕上げられるところ。
かぼちゃのケーキはなあ……と、ご遠慮がちな男性も「お、これは!」とバクバク食べる瞬間を私は何度も目撃していますぞ!
ブラック珈琲や赤ワインとの相性もgood!
もちろん、お子さまや甘口好みの方向けには、あまーく優しい仕上がりにすることもできます。
基本を学べば、後は自由自在にアレンジの効くNeoベジならではの懐深いケーキです。
当日の実習では、基本のレシピを各自1人1台仕上げてお持ち帰りいただきますが、お好み味に仕上がるよう、おひとりずつ私からアドバイスいたします。


今回は、スポンジを米粉で作ります。

この米粉スポンジケーキ、覚えておくといいですよ〜。
今回は、かぼちゃと相性の良いカカオ味で作りますが、スポンジケーキとして、バニラ味、抹茶味などアレンジは自在。
慣れるとあっという間に焼けるので、朝焼いて、当日ふわふわの状態でプレゼントすると泣いて喜んでもらえます!
こうして私は幸せを撒き散らしています!笑


そして他にも私がこのケーキを気に入っている理由は、常温でお持ち帰りいただけるところ!!!

出会った時は、うっそや〜ん、ケーキだよ?!
とびっくり!
私はせっせとRAWケーキを作って冷蔵庫をいっぱいにしていた人でしたからね、冷やさなくても大丈夫なんて夢のケーキかと思いました。

これだったら、遠くの人にも気軽にお土産として持っていけるね。
もらった方も急いで冷蔵庫を片付けなくてよいし。
ほんと素晴らしいです!

おっと、お気に入りポイントはまだあった!
このケーキ、季節毎のイベントで大活躍してくれるのです。
かぼちゃといえばハロウィンでしょう?
かぼちゃは夏に収穫した後、しばらく寝かせてから食す方が美味しいとされている野菜。
だから、秋〜冬に食べるかぼちゃは甘さが更に乗り、つまりケーキも更に美味しくなっちゃう。
旬のフルーツやナッツを飾って、一気にゴージャスなケーキの完成です!
ハロウィンパーティに是非お役立てくださいね〜。
また、クリスマスケーキにももってこい!
クリスマスシーズンは、大きな苺が出回りますよね(お高いけれど)
でもお祭りだから、この苺を贅沢にトッピングします。
すると、やっぱりとっても可愛いねん!!!
苺マジック、大好きや!!!


Neoベジみえチームで開催した時のケーキたち。
手前の苺が乗ってるのが、かぼちゃケーキです。
この時も米粉スポンジ好評でした!

そして、またまたやります。
作りたくないが、食べたいという方へ愛を込めて笑
ランチタイムのみのご試食参加を受け付けます。
(レシピは付きません)
はなのうてな特製ランチ。もちろん、かぼちゃとカカオのケーキ付き。
ご興味ある方はご連絡くださいね。

 

【日時】
10月7日(日)10時〜14時頃 満席
10月9日(火)10時〜14時頃 満席
10月12日(金)10時〜14時頃 満席
10月18日(木)10時〜14時頃 満席

 

メニュー
・かぼちゃとカカオのビーガンケーキ(米粉スポンジ)
1人1台(6号サイズ・約17㎝・大きな8等分にできるサイズです)
(お持ち帰り用箱は当方で用意しております)
はなのうてな特製ランチと試食用ケーキ付き


【場所】
はなのうてな

伊賀市上野桑町2201
駐車場有(ご参加者様には別途ご案内いたします)

 

参加費:6,000円(当日ご用意ください)

持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具、念のため持ち帰り用タッパーなど


お申し込みはこちら☆

キャンセルについて:
材料の用意がありますので、キャンセルされる場合は、2日前までにお知らせください。
キャンセル料は、前日50%、当日は100%申し受けます。
(材料やレシピのみをお送りすることはしておりません。悪しからずご了承ください)

最後に、お知らせ。
この「かぼちゃとカカオのビーガンケーキ」は、私たちNeoベジタリアン指導士が、Neoベジタリアン指導者養成講座でerico先生から習った初めてのケーキでした。
目からウロコが落ちまくるNeoベジタリアン®指導者養成講座、2019年6期生の先行予約も始まっています!
9月12日(水)は、京都Neoベジタリアンクッキングスタジオにて、事前説明会も開催されます。
生(なま)のerico先生に出会い、度肝を抜かれてスッキリして来てくださいね!!!笑

Neoベジタリアン®HP
http://neovege.com

2019年6期生先行予約受付
http://neovege.com/講座内容/

2019年6期生先行予約受付中です

Neoベジタリアン®料理指導士講座のアシスタントをさせていただいています。


2018年ベーシック5期生講座も残すところ3ヶ月。

場所は、京都にあるNeoベジタリアンクッキングスタジオ。
東川恵里子(erico)先生です。

今月のテーマは『粉もの研究』
グルテンフリーを求める声が増加する昨今、粉類の性質の違い、それによる扱い方の違いを中心に学びを深めていきます。
実は私、Neoベジタリアン®の門をくぐるまで粉もの料理とは縁遠かったのです。
唯一こだわりを持ってた食パンは、有機国産小麦、天然酵母を使い、砂糖と油脂を一切入れずにふんわりさっくりホームベーカリーで焼き上がる配合を研究し、自己満足して人に配りまくる趣味がありましたが、自分自身はそんなに食べていませんでした。
まして、ピザや中華まんを手作りしようなんて発想は起きず、上手に作れる気もまったくせず。
宿題でいろんな粉料理を作らなければいけないのですが、粉と仲良くなれるまでは見事に失敗の連続でした。
見かけは上手にできなくても習ったレシピの味が美味しいから夜な夜な一人で食べ過ぎては体重がどんと増え、さらに気が重くなります。
しかし、終わりよければすべてよし。すべてが貴重な体験でした。

 


そして、今期の粉もの授業は、特別講師として米粉マイスターインストラクターであり、Neoベジタリアン®上級指導士、ナチュラルフードコーディネーター、スーパーフードアドバイザーでもあるNOBU先生もご登壇!


大人気NOBU先生のグルテンフリーライフの愉しみ方をお聴きしました。

NOBU先生はオリジナル米粉パンコースの開催、Neoベジタリアン®︎料理のレッスン、個人レッスン、出張レッスン(日本国内全域・海外)、Vegan Butter の販売・出店(米粉パン等)とものすごくパワフルにご活躍されていらっしゃる方。
研究に研究を重ねられ、誰もが「美味しい!」と唸る米粉パンを生み出されました。
豪快にひたむきにずんずんと突き進んでいかれるご様子は、こちらまで晴れやかな気持ちになり楽しいです。
そんなNOBU先生、今後は米粉パンとNeoベジタリアン料理が食べられるカフェ(レッスンスペースを併設)の事業展開も決まっていらっしゃいまして、ますます目が離せません〜!

 


こちらはNOBU先生作の米粉パンとスイーツ。
美味しくとても美しい!

 

NOBU先生のレッスン情報などはHPでチェックできます。
https://www.vegarden.club


erico先生のNeoベジタリアン®ベーシック講座は、月1回、全10講座あり、ビーガン料理を体系的にみっちり学ぶことができる唯一無二の大人の学校です。

1クラス6人までの少人数制。
土日と平日の開催があり、希望の曜日が選べますよ。

 

私も引き続き、2019年6期生講座のお手伝いをさせていただきます。
「はなのうてな」とご縁を結んでいただいている皆さまは、受講のご検討をされていらっしゃる方もいらっしゃると思います。
是非、Neoベジタリアン®のホームページをじっくりご覧くださいね。

 

Neoベジタリアン®HP
http://neovege.com

2019年6期生先行予約受付
http://neovege.com/講座内容/

「コトコトよるまつり」に参加しました

七夕の夕暮れ
「コトコトよるまつり」に出店させていただきました。
「コトコト」とは、通りの名前。

「コトコトこみち」というのです。

 

何日も降いた大雨。
日本全国その爪痕は大きく、被害は深刻です。
この日、伊賀地方の避難勧告は解除されましたが、やはり雨はやまず。
一体どれくらいお客さまが来てくださるのかな?
と見当つかず……。
友人のTちゃんがハワイアンフラをソロで踊ってくれることもあり
それに合わせてハワイ風料理を出す予定でしたが、肩肘張らないビーガンスナックに変更。
それでも、ハワイアン気分は変わらず、パイナップルを使ったおつまみなどを作りました。

結果、おまつり全体大盛況!
「ずっと家にいるとカビが生えそうだから」
と、次々に多くの人が訪れました。
終始和やかなムードの小さくて大きなおまつり。
バラエティに富む出店者、美味しい食べ物と飲み物、クオリティ高いライブ。
主催の一乃湯・秀治さんのまちづくり表現は、いつも、この上なく穏やかで平和。
この穏やかで平和な波動が、伊賀上野の地にくまなく伝播していくことを私も共に祈ります。

一乃湯・秀治さんの投稿を以下にリンクさせていただきますね。
おまつりの写真がいっぱい載っていますよ。
<iframe src=”https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fshuuji.nakamori%2Fposts%2F2140014246270207&width=500″ width=”500″ height=”591″ style=”border:none;overflow:hidden” scrolling=”no” frameborder=”0″ allowTransparency=”true” allow=”encrypted-media”></iframe>

5月〜6月料理教室終わりました

5月後半〜6月の「はなのうてな料理教室」終了しました。
楽しかったですね!

今回のテーマはNeoベジタリアン® 「メキシカン」 & 「中華」 でした。
連日、皆んなで大量の野菜を料理して、食べて、料理して、食べて。
はなのうてなの料理教室では、毎回できるかぎりの地場産野菜をいただいております。

メキシカン料理教室は、シーズニングをブレンドするところから。
メキシコ料理は、世界無形文化遺産に料理として初めて登録されているほど世界中で親しまれています。
6,000年以上の伝統あるメキシコ料理に頻繁に登場するトウモロコシ、トマト、豆、チリなど。
私たちが知るコーンフラワーなどと本場の「マサ」との違い、チリ(唐辛子)にもたくさんの種類があることなどを紹介し、代表的なチリを皆んなでティスティングしました。
食材の違いを体験すると、お料理がより深く楽しめるようになりますね。
皆んなで米粉とマサを使ったトルティーヤを焼き、ベジTACOミートとメキシカンソースをかけて、フレッシュ野菜をこれでもかという程いただきました。
デザートは、ヴィーガンクリームブリュレ。
柑橘皮とスパイスを隠し味に、ガスバーナーでキャラメリゼしたブリュレは美味しくていくつでも食べられる・・・困る。

 


テーブル料理写真撮影はhominさん
素敵な写真をありがとうございますー♡

続いて中華です。
Neoベジタリアン®の四川風麻婆豆腐は、ガツンとスパイシーでありながら懐かしくも感じる。
その理由は、本場感のあるスパイス使いと、日本の伝統的な調味料が融合されているから。
香り高く辛くて、コクがあり優しさがある。
満腹麻婆豆腐ランチの後は、インドネシアのおやつ「黒米のぜんざい」。
いつだってデザートは別腹。
小豆苦手な方もOKなぜんざいは、カシューナッツで作ったモチモチくず餅を入れ、食後のまったりタイムを満喫しました。


生春巻きは、それぞれお好きなように巻いて食べていただきましたが、皆さん、巻くのが上手!
普段お花に触れていらっしゃる方が多いから?咲いていますね!

たくさんのご参加ありがとうございました!
来月も皆さまの輝く笑顔に出会えますように。

5月後半〜6月前半☆料理教室日程

5月末〜6月初旬のNeoベジタリアン®料理教室のお知らせです。

1つ目は、熱いラブコールをいただき続けるNeoベジ本格中華シリーズ!

今回はお久しぶり「四川風ベジ麻婆豆腐」の登場です。
香味野菜と中華スパイスがガツンと効いた本格派。
春は麻婆タケノコ、夏は麻婆茄子、秋は麻婆きのこ。
茹でた青菜にかけても美味!
一度覚えたら、フルシーズン大活躍します。
「野菜だけ」を忘れてしまうしっかりしたお味ですが、お好みで自由にお肉を足してOK!
是非ともレパートリーに仲間入りさせてくださいね。
今回は、自家製甜麵醬の作り方、混ぜるだけ速攻冷やし麻婆ダレもご紹介します。
そして、みずみずしい生野菜もたっぷり食べたい!
実は、Neoベジプレートって、半分くらいが生野菜。
ローフード好きな方にも喜んでいただける所以です。
今回は「生春巻き」を巻き巻きしてモグモグタイムを楽しもうね♪
そして〜、フレッシュで白い春大根サラダに、ラブリーピンクな苺ドレッシングをかけたら女子のテンションはMaxなのだ〜〜〜!


【日時】
5月26日(土)10時半〜13時半頃
6月1日(金)10時半〜13時半頃

メニュー
・四川風ベジ麻婆豆腐
・自家製甜麵醬
・冷やし麻婆ダレ
・人参味噌の生春巻き
・シンプル苺ドレッシング
・黒胡麻と黒米のアンチエイジングご飯
・お楽しみデザート

場 所:はなのうてな
伊賀市上野桑町2201
駐車場有

参加費:5,000円

ランチタイムのみのご試食参加もご相談ください(レシピは付きません)

持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具、持ち帰り用タッパーなど

お申し込みはこちら☆

キャンセルについて:
材料の用意がありますので、キャンセルされる場合は、2日前までにお知らせください。
キャンセル料は、前日50%、当日は100%申し受けます。
(材料やレシピのみをお送りすることはしておりません。悪しからずご了承ください)

そして、2つ目!
こちらは、やるやる詐欺防止のメキシカンパーティ!
なんの話?
今月、Neoベジ三重県チームは、メキシカンTACOライスを食べていただくカフェイベントをする予定でしたが、残念ながら諸事情により延期になりました(会期未定)

Neoベジタリアン@みえ
いいね!お願いします♡

楽しみにしてくださった方々には申し訳ありません。
そこで、はなのうてな料理教室でメキシカンパーティ♪することにします。

メキシカンベジTACOライスは、Neoベジを代表する料理の1つ。
是非とも皆さまに食べていただきたい!
しかし!
今回はライスではなく、さらに気軽にみんなで楽しめる、トルティーヤを使ったタコスを作りませんか?
とうもろこし粉を水で練って焼く「トルティーヤ」は言わずと知れたメキシコ人の国民食。
日本でも、小麦粉ベースのトルティーヤがスーパーのチルドコーナーに並ぶほど定着していますね。
これに野菜やお肉を巻いて食べるラップサンドは、簡単で美味しくヘルシーだと人気です。
実は、市販のトルティーヤでなくても、お家で焼くことができますよ。
なんと、Neoベジのトルティーヤは米粉で焼きます。
しかも、たっぷりの胡麻入りで、「肝」と「腎」を強化し血流の改善を狙います!
この胡麻入り米粉トルティーヤに、高野豆腐で作るたんぱく質満点のTACOミート、新鮮生野菜と、Neoベジマヨネーズをプリプリかけて、ピリリとスパイシーなサルサ・メヒカーナを添え、パクチーものせて、食べたくないですか??????
私は食べたいですっっっ!
翌日の◯ンチもすごいよ。
皆さまどうかお付き合いくださいね!

5月29日(火)10時半〜13時半頃
5月31日(木)10時半〜13時半頃
6月2日(土)10時半〜13時半頃

【メニュー】
・胡麻びっしり!米粉トルティーヤ
・Neoベジオリジナル・メキシカンシーズニング
・高野豆腐のTACOミート
・サルサ・メヒカーナ(トマトを使ったスパイシーなサルサ)
・New! 非加熱で作る豆乳マヨネーズ
・ワカモレ(アボカドディップ)
・お楽しみデザート

場 所:はなのうてな
伊賀市上野桑町2201
駐車場有

参加費:5,000円

ランチタイムのみのご試食参加もご相談ください(レシピは付きません)

持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具、持ち帰り用タッパーなど

お申し込みはこちら☆

キャンセルについて:
材料の用意がありますので、キャンセルされる場合は、2日前までにお知らせください。
キャンセル料は、前日50%、当日は100%申し受けます。
(材料やレシピのみをお送りすることはしておりません。悪しからずご了承ください)

ご参加お待ちしています!

セルフケア腸温活コラボWS開催しました!

「他者の成長を助けることとしてのケアは自身の成長と喜びに繋がる」

Pikake代表・中村志帆(shiho)先生と、念願の腸温活イベントをコラボ開催。
からだを温めるためにやれることは何でもシェアしていこうと
意気投合して久しい私たち。

Pikakeのページはこちら

Pikake・shiho先生からは、自宅できるお手当てを通じて、今の自分の体の状態を知ること、ジャッジせず、ただ今の自分を感じて受け入れる練習方法をレクチャーいただきました。

「はなのうてな」は、ご参加の皆さまに「からだの中心から温めるごはん」をシェアさせていただきました。
からだを温めることはもちろんですが、スーパーで誰もがすぐに買える食材で、忙しい人も超簡単に作れるベジメニューが今回のテーマでした。

 



(ご参加者さまの)赤ちゃんを抱っこしているのがshiho先生
美人でしょ♡マリアさまのようです♡

 

あらためて、Pikake(ピカケ)の紹介をします。
Pikakeは、東京↔︎名張で活躍する「健康エステサロン」です。

ベジ料理に興味を持っていただいている皆さまは、美は健康からくるとはいえ、エステには縁遠いという方もいらっしゃるかもしれません。
実は私がそうでした。

エステ=美容のイメージが強すぎて、健康と結びついていなかったんです。
美しい人が大・大好きだし、自分も美しくありたいのは山々だけど、それは二の次三の次。

特に私の周りは畑が好きで、いつ会っても顔に土がついたままのような人も多い。
それが人間らしいと思いたいという気持ちもあり、密室で肌を顕に綺麗なお姉さんにボディを撫でてもらうなんて、自堕落で破廉恥な贅沢者のすることなんじゃないのーと誤解をしていました。
shiho先生に会うまでは。

shiho先生は偏見を持つ私を笑うことなく「そんなん思ってる人まだまだよーさんおるよー」と大きな声の大阪弁で「健康エステ」とは何かを語り続けます。まあ、とにかく体験してみなはれと言われ、私の料理教室に毎月来てくれる恩返しだと思い行ってみたのが最初です。
あれから3年。

Pikakeは、東洋医学とラジオ波ドレナージを融合させたオリジナル・オールハンドマッサージをおこなう健康エステを専門とするサロンです。
ラジオ波ドレナージって何かというと、ソチやリオオリンピックで日本代表選手のケアにも正式採用された「ラジオスティム」という機器を使って体内の深部を温めること。
それを、適切なハンドマッサージとともに用いることにより、体内の回復力、免疫力、自然治癒力をより高めることを目的としているのがPikakeの健康エステのやっていることで、結果として、美肌力アップ、体質改善、自律神経が整う、アンチエイジング、痩身、未病予防につながります。
shiho先生の施術は、生理痛の軽減のみならず、妊活の成果が度々上がっているので、その方面からも熱い視線が注がれているのです。

shiho先生は元看護師という経歴があり元々は西洋医学どっぷりだったそうです。
しかし、様々な体験を経たのちラジオ波に出会い、惚れこみ、それを信じて人生が変わった人。
私が出会ってからもずっと勉強を続けられていて、毎月、その項目が増えているから驚きます。
チネイザン、望診法、薬膳、アロマテラピーetc.
今は筋肉について勉強されているようです。
そして、インプットしたら即、仕事に生かす。

冒頭の言葉
「他者の成長を助けることとしてのケアは自身の成長と喜びに繋がる」

これは、shiho先生が今回用意してくださった「セルフケア腸温活」テキスト表紙に書いてありました。
これが先生の動機だったのですね。

私の場合はとにかく野菜が好き。
野菜のことを信じてる。
私がベジ料理を学び、研究し、発信を続けるのも、もしかしたら、どこかで誰かがこのことを必要とし糧にしてくれるかもしれない、そう感じて活動し続けることで、自分が成長する喜びを享受しているのだなと思い知らされます。

いただいた目の前の仕事に、自分の信を捧げきることだけに集中しよう。
私もあらためてそう感じます。

 

今回召し上がっていただいたからだの中心から温めるごはんメニューはレシピ付き
家庭ですぐに作れる何気ないメニューも、盛り付けはNeoベジ流です。

・春キャベツと高野豆腐のとろとろ味噌煮
・切り干し大根と大豆もやしの和風焼きそば
・アンチエイジング紫黒ごはん、おかこんふりかけ
・からだを温めるスパイスティー
・熊野産柑橘とパセリのデトックスウォーター
・バナナのココナッツオイルソテー、カカオ風味の甘酒豆乳ヨーグルトソース

初めての Pikake×はなのうてな 腸温活コラボイベント。
ご参加の方々から、リピート開催希望の嬉しい声をいただいております。
嬉しいです!

ありがとうございます!
今回は、みんなで横になってセルフケアマッサージしている様子を写真に撮り損ねたので、次回こそ撮りたーい。
また日程が決まったらお知らせしますね。
美味しいベジ腸温活ランチをご用意してお待ちしております!

ぜひご一緒に、からだの中心から温めていきましょう!

ーーー「健康エステ」ラジオ波ドレナージは下記へお問い合わせくださいーーー
Pikake(完全ご予約制)
◎名張サロン 名張市桔梗が丘3-3-15
0595-51-6211
◎東京サロン 目黒駅東口より徒歩6分
LINE@1225-shiho